ホロスコープ・コーチング 井川まどか 様
自信を失っていた最近ですが、叶先生のエネルギーで、またやろう!と思えるようになりました
叶先生の講義から、自分のやりたいこと(コーチング)が見つかり、さらに叶先生の後押しで「ホロスコープ」という自分ならではのコンテンツを見出し、商品化することができました

お名前 | 井川まどか 様 |
---|---|
ご職業 | ホロスコープ・コーチング |
ご相談日 | 2016年3月 |
お住まい | 東京都 |
URL | http://ameblo.jp/durydury/ |
幸せ女性起業塾1回目の授業アンケート
・人柄ビジネスの定義について
私は鈴木実歩さんのセミナーに出て、これは聞いていました。でも、忘れてしまっていました。自分が上手く行かなかたったこと、そこから思考を変えて、周りの人も変わり、行動できる自分になったストーリーがあるのに、ずっとブログに書けずにいました。今日は大事なことを思い出したので、早速ブログに書きたいと思います。(最近、周りの友達にコーチングらしきことをしてます。自分の思考を変えてポジティブになった経験から、周りの友達も変わり、行動するようになったこと。それは、自分の変化でもあります。(人を変化させる人になってきている。))自信を失っていた最近ですが、叶先生のエネルギーで、またやろう!と思えるようになりました。
・遠藤先生の渡り鳥経営のお話
私は起業→チームの流れがなぜそうなるのか分かっていませんでした。でもそれが起業家それぞれが、もっと伸びるための仕組みなんだ!と理解できました。
・大根の話
1点ポイントを狙って、ジワジワ上がるイメージが付きやすかったです。
幸せ女性起業塾2回目の授業アンケート
・挑戦すると、落ちることがある。
→まさに今でした。よく分からず行動してしまったので、ビジョンや先が見えず、自分の本当にやりたい事。ワクワクすることは何だろう?と思っていました。
・情熱パッションを見つける価値のワーク
→まさに今、知りたいことでした。自分が本当にやりたい事は何だろう?と。私は「愛」に寄っていましたが、やはりちょっとまだふわふわ…
・和仁先生のお話
→先のワークでの答えがふわふわしている。そんな時に、とても論理的で筋の通ったお話。私はやはり、ふわふわしたサービスで高額をいただくことに気がひけていました。そこで、社員より安い給料で20万!安い!ととても納得のお話がありました。去年経営の勉強をしていましたが、やっとそことつながった気がします。これをどうやって、自分のサービスにしていくかが今後の課題になりました。