みなさん
こんばんはーー!
(株)はっぴーぷらねっと
代表取締役 叶理恵です。
今日は、加圧トレーニングに行って来て
晩ご飯を作ったあとは、
ネコと遊んで、娘が布団で
パパとゴロゴロしているのを
確認しながら、
BTSのDynamiteを聴いて
イケメンだなぁ。。と
眺めております。
さて、余談はさておき
今週の土曜日は、
私が、代表理事をつとめる
一般社団法人ライフミッションコーチ協会の
ヴィーナス養成講座が開催されました。
\ヴーナス養成講座4期がスタート/
一般社団法人ライフミッションコーチ協会
ヴィーナス養成講座がスタートしました。
再受講、サポートの方々含めると、17名の
認定講師さんが参加されています。
ヴーナス養成講座の認定試験に合格すると
ライフミッションを見つける講座が開講できるよういんなります。
LMC協会の認定講師講座が開講出来ます。
1回目の講座迄に課題が、各期限あって
アウトプット主体の講師としての訓練が
繰り返されます。このプロセスを経て
連続性の高単価の養成講座が開講出来る
技術(スキル)が身に付きます。(^^)
自分のオリジナルの講座を作る前に
協会の信用を借りて
高単価の養成講座を開講するのは
おすすめです。
なぜなら、
起業して1番
ないのが
「信用財産」と「実績」
だからです。
「信用財産」と「実績」の
貯まっていない人の
商品は売れないんですね。
だから、おすすめです。
高単価の養成講座の売り方、集客は
習うところがあるのですが、
生徒さんが成果の出る講座運営力を
体系化して習えるところは、あまり存在しません。
高単価の連続講座を開講した
経験がある人は、ご存知だと
思いますが、
塾を開催したら、皆行動するかと言うと
全然そんなことは、ないのです。
結局は
行動する人は、どの塾に行っても行動するし
行動しない人は、どの塾でも行動しないのです。
塾を10年開催し、1000名を教えていて
学ぶ側としても学びが好きで、色々な塾に参加し
学びに5000万円以上かけている
10年以上学び続けている叶の感想です。
成果の出来ている人は、学ぶ側の在り方ができているんです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
とにかく「素直」です。
なぜなら学ぶ側の在り方が整っていると
何を習っても
プロセスが、同じだからです。
心がひん曲がっている人は
「どうせ・・・」とか
「あの人と比べて私は・・・」とか
心がブスなんです。
心がブスだと
結果が出ません。
何に対しても
講師が誰でも
文句やコンプレックスが
酷いからです。
その場合は
叶が幸せの木でいつもお話ししているように
癒した方が良いです。
っっっっっっっっっっっっっ。
幸せの木のお話。
女性特有の起業に関するメンタルブロックです。
幸せの木では「癒し」が、幸せに起業するためには
大事なんだよ。とお伝えしております。
幸せ女性起業家大学の「幸せの木」(6分)
https://youtu.be/Fag1J5oOqAs
成果が出ていて凄いなあ~と思う塾も
履歴書を出して書類審査があったり
先生のプロデュースで
売上上げていたり。
つまり、成果の出る塾は
成果の出る人が居るから成果が
出やすい傾向にあります。
(東大進学コースに入学テストがあるのと似たような仕組みです。
私たちのお仕事は、売り逃げが出来ません。
出来るだけ体系化して再現性高くして
【成果の出るカリキュラムを作り】
その後の【成果の出る講座運営力】を教える
必要があります。
私は、
一般社団法人ライフミッションコーチ協会を立ち上げて
代表理事だけの人柄売りではなく
代表理事だけが成果が出るのではなく、
認定講師さんも成果が出る道のりに挑戦し続けています。
その道のりは、果てしなく遠いです。
(ハッキリと言うと)
想像以上に
こんなことまで!と丁寧に解説し
教えサポートし続け、マニュアルを作る
必要があります。
そんなこと普通考えたら
分かるやん?みたいなのは
一切排除します。(笑)
設立して5年目の春だから、よく分かります。
果てしない道のりだけれど
わたしはこれをやらなければならないと思っています。
それは、わたしのライフミッションだからです。(^^)
こうしないと
協会を立ち上げる意味は
ほぼないと私は
個人的に思っています。
(他の協会の代表理事は
どう思っているかは
知りません。権威性や肩書きだけが
欲しいだけの人も
いると思います)
手前味噌で申し訳ありませんが、
お陰でこのヴーナス養成講座から
初めての1:多の連続の高単価の塾が
主催できるようになった卒業生ばかりです。
この講座が開講出来るようになったら、
自社商品の1:多を販売し、成果の出る講座運営するのは、
とても難易度が減るでしょう。
それくらい本質の講座運営の
原理原則をヴーナス養成講座でお伝えしています。
まだ始まったばかりですが、
講座開始前から、課題を
たっぷり出して、お互いに交流を
してもらってリーダーシップを
発揮してもらっています。
初回は、複数人での
会議のやり方・ファシリテーション・
意思決定のやり方に
ついて4時間しっかり講義しました。
安心・安全・ポジティブな場で
基礎練習出来た言語化能力&
具体的なやり方を学べば
経験×回数×向上心により
人は成長していきます。
才能だけで、人は成長しません。
^^^^^^^^^^^^^^^
自分の才能を磨かなければ
なりません。
それは、最初は
うまくいかなくても
経験×回数×向上心により
人は成長していきます。
叶理恵や、叶理恵のパートナーの中村仁のように。
ちなみに
チームでのやり方は
私が協会設立する前に教えて
欲しかったことばかりです。
熱量をいかに体系化して
再現性を持たせるか?
人の教育に終わりは無いです。
自分の教育も含めて。
余談なんですが、
ヴーナス養成講座めちゃ大変な講座
やのに何故か毎回満足度が高いので、
なんででしょうね(^^;)
成長して行くからなんでしょうね。
愛すべき学びの変態って人たちが、
いつも集まっています。
自走して行きます。各自小テストしたり
分かち合い会したり。etc
毎回ブラッシュアップしています。
何かに一生懸命になれる機会を
環境を提供しています。
LMC協会
https://lmc-japan.com
あなたもライフミッションを見つけたい場合は
一般社団法人ライフミッションコーチ協会へどうぞ!
そう、このメルマガのタイトル
「顔はブスでも、心はブスになるな!」ですが、
女は愛嬌。みたいなのとも
ちょこっと異なります。
顔ってさ、親からの遺伝だから
どうしようもない部分あるやん。
ん、
確かに、整形したら
二重になるし
鼻も高くなるし
あごも削れるよ
(痛そうだな。)
んで!
メイクを練習したら
綺麗に見られるようになるよ。
だけれどね。
40才過ぎたら
どんなに綺麗にしていても
生き様って
顔に出る。と
思っているねん。
(大阪弁)
いや、20代でも出るかな。
自分の人生を生かすも殺すも
この年齢になったら
もう親ちゃうで。
自分。
自分で育てるんやで。
だから、
顔はブスやっても
100%良いわけ。
でもね。
心がブスなんはあかん。
心がブスって
どういうことか?っていうと
人の批判ばっかりしている人
人のことばかりお話している人は
心がブスな傾向が高いと思います。
んで、塾に入ったら
教わったことを
素直にやること。
やってみたことがないことでも
素直に、まずは、やってみること。
そうしたら、わかることが
沢山あるのです。
心が綺麗やったら
どこの塾に行っても
成果が出ます。
どうせ、私なんて・・・と
ひがんで、ゆがんでいる。
心がブスはあかん!
心のコップを上にして
素直に受け取る。
依存せず
自立すること。
どうぞ、自分の限界を
そうやって突破して行ってください。
それが、夢と現実に橋を
かける方法です。
たった1つの。
よかったら参考になれば幸いです。
素敵な日曜日をお過ごしください。
(株)はっぴーぷらねっと
代表取締役 叶理恵
p.s
起業を無料で学びたい方は、下記登録URLへどうぞ!
最近、幸せ女性起業家大学のチャンネル登録者数が
何気に増えています。よかったら見てね!
あなたの登録待ってます。
Youtubeチャンネル登録はこちら:
https://bit.ly/3hDosnA
↑ ↑ ↑
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
p.s
来週は、3月2日に
モテ層ワークショップ3月も開催します。
↓ ↓ ↓
https://saipon.jp/h/motesou/1
皆んなで一緒にワークをすると学びがあります。
p.s
ファン待望の叶理恵の初!書籍化
夢と現実に橋をかける人柄ビジネス
幸せ女性起業塾 Kindle化いたしました!
↓ ↓ ↓
https://amzn.to/3cipdQB
(紀伊国屋梅田店ビジネス書ランキング1位)
(名古屋三省堂書店ビジネス書ランキング1位)
p.s
あなたのモテ層が分かる!
モテ層発見ワークシートが着いた
Amazonキャンペーンは、こちら
https://haplanet.com/lp/book_c
※6月前半まで開けておきます。
p.s
おかげさまで、応援の風
紀伊国屋梅田店ビジネス書ランキング1位に入りました。
内容をFacebookで今すぐ確認:
https://bit.ly/35pl2iZ
※「いいね」や「シェア」にもご協力ください。
p.s
八重洲ブックセンタービジネス書ランキング2位に入りました。
内容をFacebookで今すぐ確認:
https://bit.ly/2W6HmcN
※「いいね」や「シェア」にもご協力ください。
p.s
雑誌(取材)に掲載されました。
内容をFacebookで今すぐ確認:
https://bit.ly/357pMcZ
※「いいね」や「シェア」にもご協力ください。