先日女性起業家勉強会をご一緒させていただいた

(株)イノベーションの富田さんに

「叶さん、女性起業家が少ないから

 SIBに連れてきてよ」

というお誘いを受けまして

一般社団法人ライフミッションコーチ協会

認定講師の三上冬遊子さんにお願いをしまして

静岡在住の方々を集めていただき

富田さんのお話を一緒にお伺いすることが

できました。

昨日はちょうど夫の誕生日だったので

中村さんと娘の心柚ちゃんも静岡SIBの

懇親会も来てもらいSIBの懇親会

誕生日会で家族で乾杯しました。(笑)

富田さんのお話のタイトルは

「私の起業家人生」

〜起業から上場、これから&とっておきのTIpas〜

わたしが印象に残ったのは

長年経営していく中で

社長の事業へのモチベーションや事業への新鮮さ

踊り場は、誰しも社長であれば感じる中で

新しいことを取り組みたいという心も

起業家として芽生えるんですよね。

既存の事業も大切にした方がいいのか

既存の事業を大切にしている方を大切にしたほうがいいのか。

市場の変化に飲まれるからそのままでは死んでしまうから

熱量を込めて改革していく必要があるのか。

そうすると内部の反発があったり

ヴィジョンの重なりがなくなったり

人との別れが出てくるという

人間関係の葛藤が起きるんですよね。

「なんのためにこの事業しているんだっけ?」

と自問自答してしまったり

とはいえ、市場は待ったなしなので

事業をピボットして復活を遂げたり

いろいろな英断を迫られる機会があります。

社長のやりたいことを通すと

社員からの反発があったり

意思決定における苦悩だったり

起業してからの富田さんの激動なる人生の中での

社外の人と接することによる気持ち&葛藤

富田さんが感じた気持ちも一緒にセットで

出来事と一緒に教えていただけて

事業の規模が異なっても

色々なことが起きるのは一緒で

共感の嵐でした。

特に私は起業して14年目でして

仕組み化は自分なりに組織化してここまで来ましたが

組織の成長を阻害するのは

社長自身だ。ということで

わたしが阻害要因となっているから

事業を、どのように発展させていくのか。

ということを最近いつも考えています。

止まって考えているのも違うので

動きながら考えて続けています。

新規事業の創出

新しいことに投資して考え続けないといけない

と思っている中で

起業家=社長という仕事は答えがないことを

考え続けて、自分で意思決定し

自分の人生を正解にしていく。

ということがずっと続くんだなぁと

いうことを考えさせていただきました。

わたしは一般社団法人ライフミッションコーチ協会

の代表理事で、女性たちの「Whyなぜ?」を

言語化する協会の代表理事をしておりますが

あらためて、この「Whyなぜ?」は根本で

すべてにおいて大切だから

LMC協会を立ち上げてよかったんだなぁ。

ということも思いました。

起業家はよく「小さい頃から起業を目指していた」

というエピソードがあるのですが、

私は小さい頃から社長を目指していたことはなく

小さい頃から「人はどうやったら幸せに生きられるんだろう?」

という問いを持った子どもでした。

自分の人生を通じての

人体実験や、いろいろな文献を読んだり

セミナーに参加したり

人体実験し続けてきました。

その結果たどり着いたのは

「明確さは力なり」という

自己の内面ホリホリ®︎した明確さと

幸せな人間関係の構築です。

幸せと一言でいうけれど

感情や過去や未来を羅針盤にしながら

内面ホリホリ®︎をしてきて、

そのためには

どうしたらいいんだろう?

と古今東西の方法を試し、最終的には

アレクサンダーロイド博士の

ヒーリングコード®︎というアメリカの認定資格も取得し

(ほかにもさまざまことを学んでいるのですが

 自己投資にかけてる金額は5000万円以上)

人の心というのは、出来事や権威ではなく

自分がどうしたいか?

内発的動機がとても大切

でも、I wantに紐づく内発的動機とセットで

「嫌われたくない」だったり

「目立ちたくない」だったり

「失敗したくない」だったり

「このへんでいいか」のような

いろいろな過去の出来事からくる

メンタルブロックが成長を阻んでしまう。

しかし、

メンタルブロックをそのままにすると

何もしていないから、楽だけれど

別の葛藤も感じてしまうし

袋小路に入る。

(挑戦している人を見ると羨ましく感じたり)

心の葛藤やメンタルブロック

違和感など感じることを無視して

つっぱしると、それはそれで

人間関係で何か問題が起きたり

人生の目覚まし時計が鳴ったり

結局、意思決定をしない自分を悔やんだりするし

最終は

内面ホリホリして

葛藤を癒しながら、やっぱり行動する覚悟を決める

「挑戦と癒しとリーダーシップと覚悟」はセットなんだなぁ。

と思いました。

ヴィジョンを叶えるには

待ちの姿勢だけじゃないんですよね。

早く結果に辿り着くことが幸せなのか。

道のりも仲間と一緒に行くことが幸せなのか。

仲間と温度が違った時にどうすることが幸せなのか。

都度、都度、自分の心に問うていかないと

いけないので、他人のせいにすることは

とても簡単だけれどしても

人生なにも変化ないし

意味ないので

過去を癒して

内面ホリホリ®︎からは死ぬまで

逃げられない(笑)と思いました。

帰りの新幹線では娘が爆睡して

パパが抱っこして死にそうになっていました。

家族で静岡に行けたことの思い出も

人生を振り返った時に良き思い出になりそうです。

・人生は思い出作る時間

・必要最低限の時間

・お金を稼ぐ時間

この3つあった時にお金は

マズローの5段階欲求の安全の欲求が

削がれると危険だから

それはまず前提条件必要な上で

人生は一期一会

楽しい思い出がどれだけ作れるなのかなぁと

思っています。

このような言葉が懇親会ではすぐ出ず

文章にするとそのような感想が

出てきました。

とにかく自分の人生どう生きるべきなんだろう?

ということを深く考えさせられた

富田さんのご経験がたくさん詰まった

素晴らしいセミナーでした!

聞き手=自分の心理状況が異なると

同じお話でも、自分の心の響き方が異なるものですよね?

昨日は、深く入ってきました。

最近は、深く深く入っていく

考えさせられることばかりです。

わたしの心の中でお味噌のように

言葉たちが発酵して醸成しております。

富田さん、SIBの方々

本当にありがとうございました〜!!

ふゆちゃんみんなを集めてくれてありがとうね〜!

感謝。静岡の街よく知らなかったのですが

静岡の人と触れると静岡が好きになりました。

IB(イノベーションベース)は全国にあります。