やっぱり私の得意なカリキュラム作りは、この層を活かせるところなんだろうと思います。

自ら主体的に行動的に動ける人・学歴が高い人・能力が高い人を集めたらチームが作れるのは、当然なことなんだけれど、(そんな人を教えるのは、アホほど簡単です。)

世の中そんなロジカルシンキングができる人ばかりじゃないし、感情的になったり、すぐ人のせいにしたり、上司に親を投影するし、

リーダー育成やチームビルディングや心の仕組みを習ったりしないと、がんばれ!がんばれ!だけだと、摩耗してしまいます。

チームをつくった経験がある人ばかりじゃないから。

両親仲の良い家庭で育った人ばかりじゃないから。

感情にも寄り添いつつ、でも、実務的なことも感情的なことも学んで、学んで、だれかのせい(他責)にすることなく、課題の分離ができるという人が育てられるのが、私の1番の強みなんだと、EOに入会して、色々な経営者を見ても、

もっちゃんのライフミッションストーリーのフィードバックをしていてわかりました。

この層は、わたしの情熱の源泉でもあるのですが、なにより手間がかかるし、文句も多いし、他責にするし、リーダーシップを発揮しないし、感情至上主義で、やりたいことはコロコロ変わるし、自分の人生の課題もすぐ人に押し付けるし、心の傷も多いです。(心理学でいうと依存期。それを女性性と片付けるのはちょっと異なる)

でも、自立期になったら自立同士の対立が起きるので、「ドヤドヤ大会」の対立が終わりません。それをどうやってリーダーシップを教育し、ハリネズミみたいになっているみずからの心の傷も癒し、人との距離も近くできて、ものごとに集中できるチームを作るのか。

ライフミッションの発掘だけじゃなく

ライフミッションを生きるステージで発生する

人間関係の悩み、ここを癒す

そういうのがとても大切だと思います。

ノウハウだけでなく「心の癒し」

女性が幸せに起業するには

メンタルブロックが本当に多いので

ここの部分の解消が必須です。

14年かけてこの社会の課題であり

女性の謎をカリキュラム化したり

コンテンツ化して解明してきたので

ここを広げていくのが

次のフェーズです。

もっちゃんのライフミッションストーリーが完成したら、次の方向性も見えてくるし、またLMC協会も次のフェーズに進化していくでしょう。

人を育成するのは

子育てと同じく

ほんとうに

時間がかかります。

こういうの小学校時代から

教えておいてくれんと。

会社の経営者ばかりが

この問題を解決するし

社会人になってから

教えないといけないから

ほんま事業に集中できんやろうに。

これらを

共通言語にしておいてくれ!

まじで。

と思います。