みなさん

 

おはようございます。

(株)はっぴーぷらねっと

叶理恵です。

お元気ですか?

 

個人的なお話しなのですが


うちの娘が

1才6ヶ月になりました。

 

少し

イヤイヤ期が

出てきたのかな?

と言う時期に

入ったのですが

ママは

娘に

こう言いました。

 


「イヤイヤ期が

来たとしてもね!

パパとママ

2人で

協力しているから

ママは

大丈夫だからね。」


みーちゃん

(娘の名前)

に言いました。

 

そしたら

「うん。」

と言っていました。^^;

 


安心(?)して

保育園に

パパの押す

ベビーカーに

乗って

行きました。

 


私、これでも

人育て歴10年ですよ。

 


女性起業家支援って

ほぼ「人育て」ですよ!

 

それを

10年していたら

子育ての方が

うーん、

こう言うと・・・

 


語弊あるかも

しれないですが、

小さい子の

子育ての方が

ラクだなぁ。

と思います。

 

大人の女性の

起業支援の方が

めちゃ大変ですよ。

 

もちろん、

産後の

体力無い

時期は別ですよ!

こう言うと

あれですが。

 


子どもは

生活共にできるし

いつも見てあげられる

環境にあるし、


自分の子だし、

赤ちゃんのフォルム

可愛いし、


わがまま言っても

可愛いなぁ。。と

思います。

こんな子供が可愛いって

なんで教えてくれへんかったんやろ。と

思います。

 

みんな遠慮して

言わへんだけなの??

 

 

先日も

Yahooニュースで

スノーボード・ハーフパイプ

トリノ五輪日本代表の

今井メロさんの

娘さん(長女)が

施設入所

というのを

ご本人のブログに書いていて

Yahooニュースになっていました。

 

その今井さんの告白に

ひろゆきが、

このように言っていました。

 

(ここから)


「自分の手に余るんだったら

行政に頼るのは正しい判断」と寄り添いつつ、


「子育てスキルや経済力や心の余裕が足りない人は

世の中に大勢います」とクールに分析。


「子供を産む役割と育てる役割が分かれてることを

許容するほうが少子化対策にはなるのでは」などと

持論を述べた。


(ここまで)

 

そうなんですよね。

 


子育てのスキルは

「人育て」なんですよね。


親だから、いきなり

子育てうまくできる。とか

きっとないんですよ。

 


親そだては

自分育てって

言いますが、まさに

そうなんですよね。

 

子育てを通じて

親としての

思い込みの宝庫に

気づかされます。

 

だから、癒しのチャンス!なんですけどね。

 


しかも、全員

初めての子どもは

あたふたするでしょう。

 


わたしも

子ども産むまでは

クライアントさんが

「子育てでイライラするんです!!」

とめちゃめちゃ聞いていたので

どれだけ

イライラするんだろう。。。

(恐っつ恐ろしい。。。)

と心配していました。

 

けど。

 

赤ちゃんの方が

めちゃ!めちゃ!

可愛いやん。

 

(大阪弁)と

思いました。

 

幸いにも、わたし

おおらかな性格なのもあるし

今のところ

あんまり気にならないんですよね。

 

逆に、子育ては


「仕組み」と「人育て経験」と

「心理学のことを知っているか」と

組み立て方次第なんだな。と思います。

 

 

今日のお話は

お仕事の仕方・起業の仕方にも

通じるところがあるので、

何かイライラしたときに

思考停止にならずに、組み立て方を

考える練習として

聞いてもらうと

子どもがいない人にも

学びになると思います。

 

まず、子どもを育てる。って

母1人子1人で

するには、【重労働】だと言うことが

わかりました。

 

そして、その上

共働き、しているお母さん。

天才ですよ!

 

んで、だったら

専業主婦だったら

専業だから、子育てに

専念できるの?とか

思うと思うのですが、専業主婦も天才ですよ!

 

母1人子1人で

1日誰とも喋らない

赤ちゃんを育てるのは大変です。

 


こんな先が見えない

【重労働】で、男性でも

やってみるとわかりますが、

大変なことなんだと思います。

 

昔は、兄弟が多くて

兄弟が手伝ってくれる。とか

田舎だったら、おじいちゃん、おばあちゃん

近所のひとがいる。とか

人との交流があったと思うのですが、

 


母1人子1人で

1日誰とも喋らない

赤ちゃんを育てるのは大変ですよ。

 

その前提で

いった方がいいです。

 

んで、お母さんが

理想のお母さん像、理想の子育て像に

囚われすぎている。

 

完璧にやれない自分に

This is 「罪悪感」

で、責める。

つかれる。

子ども、泣く。


ってこの循環ですわね。

 

だから、お母さんの

【負荷を減らす】

これに頭を使った方が良いです。

 


【負荷を減らす】には

いくつかの方法があると思うのですが、

行政・パートナー・親・シッターサービス

今は便利な時代なので、いろいろありますよ。

まず、調べられるだけ

調べましょう。

 

行政の子育て支援サービス課に

行ったら、山ほど

そんなサービスあるでしょう。

 

まず、負荷を減らしたいものを

ばーっと紙に書き出すんです。

(アウトプットね)

 

 

んで、

次は何の

負荷を減らせられるか。

人に頼るんです。

 


どうしても、自分じゃなくちゃダメなもの

だけを残しましょう。

 


で、ここで思い込みが出てきます。

「人に頼れないの・・・わたし」

「わたし頑張っていないないみたいで

そんなの頼るのいや」

 


これ

起業の仕事のやり方と

全く同じなんですよね。

 


わたしも昔仕事全然

人に振れなかったので

よくわかります。

 


だけれど、今は

自分のエネルギーを何に投下するか。を

よく考えます。

 

ここでこのエネルギーを

ここに投下しよう。

 


こう言うと

「子育てと、起業は

違うのよ~!キー!!!」

(怒り)って言う


お母さんがいると思うのですが、


まず

お母さんが今、

めちゃめちゃ怒っていることに

気づけないほど、今が辛いって

ことが、ポイントなんですよ。

 


こんな小さなことでも

怒ってしまう。って

わたしって、何なんだろう?

ってことなんですよ。

 

お母さんがこの辛さを

メンテナンスできていないことが

問題なんですよ。

 

この状況を

改善しないと

子育てラクにならないです。

ハイ。

全部を投げ出すんじゃなくて

肝となるところを

抑えるんです。

 

パレートの法則で8:2の法則

がありますね。

仕事は、2割りの

仕事が肝で、その肝が

できたらいいんですよ。

 


って言う

パレートさんの法則の

あれです。

 

実際には、

正確な2割りじゃないかもしれないです。

そんなことは、どうでもええんです。

 

【負荷を減らす】ことに注力したら

【アウトプット】をたくさんするんです。

・大人に話を聞いてもらう
・旦那に話を聞いてもらう
・友達に話を聞いてもらう
・カウンセラーに話を聞いてもらう
・プロのコーチに話を聞いてもらう


なんでも、ええんですわ。

とにかくエネルギーを出すのです。

 


エネルギー
循環が起こっていないことが【原因】です。

・運動する
・髪の毛切る
・散歩する
・呼吸する

 


なんでも、ええです。

人とのつながり感・安心感を感じられたら

子育てもきっとうまく行きます。

子どもを東大に行かせることしなくても

学校の宿題せんでも、本人の問題なんで。

子どもは幸せになりますわ。

 

「なんで、いい学校に行かせたいと思うんだろう?」

ってところを見ていくと

いいですね。

 


旦那に怒られるから?

いい学校に行かないと

就職できないから?

知ってました?

今って、大卒の収入

下がっているんですよ。

 

大学いくことが

ほんまにええことなのか?

って言うと

そうでもない

時代になってきているんですよ。


無理して大学進学しても報われないわけ

(ちきりんさんのブログより)

 

そんな

張り付いて

見ていても

私たちも会社で

上司がイライラしていたら

ビクビクしますよね?

 


イライラしている人に

張り付かれるだけ

子どもも不安やと

思うんです。

 

お母さん
が思い込みを外す。


外して、

笑える環境を作ることに

お金と時間を

投下するんです。

 


はい。思考停止から解除。ですよ。

 

もし、

今が、しんどい。

って人は?

これをちゃんと

見つめる。

 

その、しんどさを

解決するための対処法に

頭を使いましょう。

 


【負荷を減らす】ことに注力したら

【アウトプット】をたくさんするんです。


わたしは、

一人の時間がないとストレスなので

自分の時間も取ってるし

仕事が息抜きになっているし

経済的にも仕事があるから

いろいろなサービス利用できるし

お金で解決できることも

多いです。

 

でも、

それは

そうしよう。って

自分で決めているから

 

そうなっているだけで

誰かが

なんとか

してくれたわけでもなく

自分でいろいろ勉強して

行動して、今がありましてね。

 

お金がないから。

って発想で、諦めていたら

それこそ、思考停止です。

 

おかんが楽しんで、生きるのが

大切なんです!!!!

 

イライラすると、子どもに当たるでしょ?

子どもって逃げ場がないので

大変やと思います。

 


【負荷を減らす】【インプットのみではなく

アウトプットする】【人とのつながり】

【安心感のある土台】を作る


って大切なんですよね。

 


そう言う意味でも

お母さんは、インナーチャイルドを癒す

心理学を学ぶ。って

子どもが自己肯定感高くなるために

大切やと思います。

 


子どもは、子どもの人生。


親は、親の人生を生きることなんですよね。

 


心理学て言うと、「課題の分離」です。

 


けっして、イライラして

見張っておくことが

子育てじゃない

思うんですよね。

起業支援と同じです。

 


ってことがわかったら

イライラしている今を改善と

その心の「捉え方」は

無意識なので、癒しましょう!

そうすると、ラクに

生きられるようになります。

 

(株)はっぴーぷらねっと
叶理恵





p.s 

本日の私の

好きなアロマの香りは

レモングラス・アイリス・クラリセージです。

新商品開発をするときは、クラリセージをかいで

創造性を高めます。^^


p.s 

ファン待望の叶理恵の初!書籍化

夢と現実に橋をかける人柄ビジネス

幸せ女性起業塾 Kindle化いたしました!

 ↓ ↓ ↓

https://amzn.to/3cipdQB

(紀伊国屋梅田店ビジネス書ランキング1位)

(名古屋三省堂書店ビジネス書ランキング1位)



p.s

あなたのモテ層が分かる!

モテ層発見ワークシートが着いた

Amazonキャンペーンは、こちら

https://haplanet.com/lp/book_campaign/

※6月前半まで開けておきます。


p.s

おかげさまで、応援の風

紀伊国屋梅田店ビジネス書ランキング1位に入りました。

内容をFacebookで今すぐ確認:

https://bit.ly/35pl2iZ

※「いいね」や「シェア」にもご協力ください。



p.s

八重洲ブックセンタービジネス書ランキング2位に入りました。

内容をFacebookで今すぐ確認:

https://bit.ly/2W6HmcN

※「いいね」や「シェア」にもご協力ください。


p.s


雑誌(取材)に掲載されました。

内容をFacebookで今すぐ確認:

https://bit.ly/357pMcZ

※「いいね」や「シェア」にもご協力ください。