もし、私が今、何もなくて
『人柄ビジネス®︎』で起業するなら何をするか?

を想像してみました。

たぶん、私はAIを使いこなして

忙しい女性起業家の
①お仕事を全部剥ぎ取って(代行)

②仕組み化するお仕事

or

③営業代行のお仕事をすると
思います。

かっこいいことじゃなくて
インフルエンサーじゃなくて
代行業からスタートすると思います。

なぜなら
①に関しては
AIは、既存の売れている女性起業家は
今のクライアントワークに忙しくて
本業に集中したいし
覚えていない可能性が高いから。

私が起業した当初は
『人柄ビジネス®︎』の女性起業家自体が少なかった。

けど、今ならAI覚えて全部仕組み化します。

②は、私の会社は2法人とも仕組み化の鬼です。

仕組み化で回っています。
全ての仕事がマニュアル化されています。

でも、多くの女性起業家のお仕事は散らかっています。

だから、全てのお仕事を剥ぎ取る仕事します。

そして、仕組み化してチームを回します。

その売れている女性起業家が

何もしなくてもいい状態を創り出します。

そして、その状況を
創り出せます。

だから、仕組み化を
全部やってしまいます。

そして、外注さんも
探してきて、仕事が
回るようにしてしまいます。

そのようにして信用を得るかもと思います。

③は、元営業(法人・個人ともに)
どちらも営業できるので

良い商品を見つけて
(自分から1から作らず)
フランチャイジーになって

商品を売ると思います。

1億円する家を売っていた経験も
あるので、高い良い商品は
売る自信があるからです。

あと、今起業して私はこの歳なら

会社で管理職やチームを率いていたと思うので、

本当のこと言えば人柄ビジネスで起業せず

きっと、スタートアップの
事業計画書を作って起業すると思います。

しかし、SNS発信は
どちらでもメディア資産になるので
きっとすると思います。

ただ、すぐには
SNSは育たないし
マネタイズできないので

クライアントの
めんどくさいを巻き取って
仕組み化して

その人をラクにします。

そして、これは今は競合少ないです。

競合少ないことをお仕事にして
最短で結果(=実績)を出します。

きっと、自分が前に出ることしないです。

他人のめんどくさいを
巻き取って、クライアントを
最短で結果に導きます。

なぜなら、
年収400万円までは
やりたいことよりも
稼げることをやった方が良いということを

ライフネット生命の出口治明さんが

「20代に教えたいお金の教養」

という本で書いていたからです。

売上1000万円超えたら

やりたいことに徐々にシフトしてやると思います。

私、とても夢を描いて語るのですが、地固は地道なので、

リスクとギャンブルの違いは理解した上で、

私の正確な現在地をしっかり知ると思います。

世の中での戦闘能力はどのくらいなのか?

会社での力は市場に放り出されたときに通用するのか?

この辺りはしっかり見極めると思います。

孫氏の兵法「彼を知り己を知れば、百戦危うからず」


という言葉が好きだからです。

理想が高いなら自分の実力を磨かないと結果が出ません。

そんな当たり前のことを
地道にコツコツと積み上げて、最短で結果出すと思います。

営業出身だからでしょうか?
この辺。(笑)

最初から理想に行かない
可能性が高いです。

だって、最初は誰からの信用財産0だからです。

あれ?
現実的過ぎる?

でも、20-30代の人や
右脳寄り過ぎる人の発信って、
夢あるんだけれど

結局は、旦那さんの
お金で生きていたりすることの方が多いから、

私は、自分の力でまずは泳ぎたいかな。

偉そうなこと言っているけれど、

年取っている分だけ社内人脈や社外人脈が
きっと培われているだろうから

全部持っているものは
総動員すると思います。

マーケティングは覚えていなかったら学びます。

AIと同様。

素直に学んで泥臭くやると思います。