ブログ/Blog
-
初対面の人と深く繋がれる秘訣とは?
情報発信って “カッコいい先生”にならなきゃいけない… 完璧で否定されないようにしなきゃ。 そう思ってませんか? 実はね、心を開いて 自己開示してくれたときに 人は一番心を開いてくれるんです。 私も昔は、失敗なんて 見せ […]
-
憎らしい人への本当の復讐方法とは?
「憎らしい人に復讐したい…」 そう思ったこと人生で 1回くらいありませんか? それって相手への期待値が高い時に 起こってしまう事象なんです。 『あの人◯んだらいいのに』って 心の中でつぶやいたり 相手をマウンティングした […]
-
50代からの挑戦なんて遅い… そう思っていませんか?
50代からの挑戦なんて遅い… そう思っていませんか? でも実は その“年齢と経験”こそが あなたの最強の武器になるんです。 子育て終わった 40代、50代、60代の方が 私のところに 「子育て終わって 何もすることがな […]
-
舐められる人に共通する”3つの特徴”
なぜか軽く扱われる… 人に舐められる。都合よく使われる。 実はね、“舐められる人”には 共通する特徴があるんです。 私も昔、そうでした。 「相手に悪いかな」「嫌われたら困る」って思って 本音を飲み込んでいたんです。 でも […]
-
EOマレーシアのメンバーと奥様(ご家族)でご飯を食べました。
EOマレーシアメンバーは めちゃフランクで、仲良くしてくれます。 私はこのメンバーにいると 「ここに居ていいんだなぁ。」と いつも居場所を感じます。 前世EOマレーシアの人と家族だったの? 価値観や波長が合うのでしょうか […]
-
私が離婚する前に不安だったこと
あなたも「このまま1人で生きていくのかな…」って不安になったことありませんか? 私も10年前、離婚を経験したときまさにそうでした。 41歳、子どももいない、彼氏もいない。会社を経営していても心はとても孤独でした。 お正月 […]
-
あなたが悩み続けてきた人生
『もう50代だから…』 『今さら大きな挑戦なんて…』 そんな諦めの声が頭をよぎりながらも、 心の奥ではこう叫んでいませんか? 『このまま終わりたくない!』 実はデータが証明しています。 女性社長の25.8%が70代。 さ […]
-
年商1億円の叶理恵が今の時代起業したなら何をする?
もし、私が今、何もなくて『人柄ビジネス®︎』で起業するなら何をするか? を想像してみました。 たぶん、私はAIを使いこなして 忙しい女性起業家の①お仕事を全部剥ぎ取って(代行) ②仕組み化するお仕事 or ③営業代行のお […]
-
アイデアが産み出されない時が1番辛い・・・
売れる商品を生み出すのは、AIツールを使えば 簡単にできるようになりました。 しかし、色々な人の悩みを直接聞き これこそが顧客インサイトを解決できる!!! まだ、競合も産み出していない商品コンセプトだ!!!! しかも、私 […]
-
50歳の私が他人の顔色を見るのをやめた理由
ねぇ、あなたはどうだろう。つい周りの顔色を気にしてしまうこと、ありませんか? 私はずっとそうでした。 ただでさえ経営者なので人と違うのが怖くて、 この場所ではこんな風に「合わせていれば安全」って思ってたんです。 でもね… […]
-
Aerodyne 創業者 カマル・ア・ムハメド氏の言葉から心が動いたこと
昨日はEOマレーシアの勉強会に参加しました。(EOマレーシアには日本のような月例会がありません) マレーシア経済特区Cyberjaya(サイバージャヤ)にある世界35か国に展開するドローン×AI企業Aerodyne(エア […]
-
50歳の私が人生のどん底を乗り越えた方法
50歳の私が「人生のどん底」から這い上がった方法。 それは… 努力量じゃなくて、“土俵選び” でした。 イエール大学の成田さんは「成果の9割は市場選びで決まる」と言っています。 これ、50代の私たちにもドンピシャなん […]
-
マレーシアから世界1位。ドローン企業の裏側
いまや世界35か国で展開している ドローン×AIの会社、Aerodyne。 実は2014年に、たった3人でスタートしたんです。 それが今では1,000人以上の組織に成長していて、 そのうち300人はAIエンジニアやデータ […]
-
AIって若者だけのものだと思ってない?
実はね、この動画の声、AIリエちゃんがしゃべってるの!イラストもAI、編集もAI。もう、ほぼAIにおまかせなんです(笑) 「え、そんなことできるの!?」って思った? そうなの。子育てママって50代って、とにかく時間がない […]
-
50代女性がご縁を手放す時に大切なこと。
50代女性がご縁を手放す時に大切なこと。それは「追いかけない、しがみつかない」こと あなたが悪いことをした訳ではないんです。 なんでも、かんでも「私、何か悪いことしたかしら?」 と思わないこと。 ご縁が薄くなってしまった […]
-
日本人は、自分の可能性を小さく見積もっている
日本人は、自分の可能性を小さく見積もりすぎています。 私は35歳で起業しました。 当時は「もう遅いのでは」「私には無理かもしれない」と何度も思いました。 そして、今は溢れている女性起業支援の方なんてほとんど存在しませんで […]
-
女性起業家が知っておくべきこと
女性起業家の年収の約7割が年収100万円以下です。 総務省が平成19年度に出しているデータです 【西暦2007年】 約20年前のデータですが、 現在もさほどそのデータに 変わりはありません。 最新のデータによると、 【女 […]
-
50才になったので美しくなるよう努力します。
50才になったので、カッコイイ女性を目指して 美しくなるよう努力します。(宣言) 美しい人は週3日以上運動していることが判明しました。 運動も食事も習慣化します。 今年オープン予定のオンラインサロンは美も 磨いていけるオ […]