こんにちは!
(株)はっぴーぷらねっと
代表取締役 叶理恵です。
【叶理恵の
“ぶっちゃけ”起業ってどうよ?!】の
お時間が始まりました。
いつもご講読いただいて
ありがとうございます。
今日のテーマは
【祝!鴨さんとVoicy対談
初めてしてきましたー!】という
テーマについてお届けします。
よかったら最後まで
お読みいただけたら嬉しいです。
そしてVoicyのフォローまだの方は
この機会にぜひぜひお待ちしてます。
そして皆様からのVoicyコメント
励みになっております。
コメント、お気軽にお待ちしております。
◎音声Voicyで、叶理恵のブログを
聞きたい方はこちらから
https://voicy.jp/channel/3812/604333
1万人が購読中♥叶理恵の13年間発行し続けている「幸せ女性起業の学校のメルマガ」URL
それでは本題に入る前にお知らせです。
【“ぶっちゃけ”起業ってどうよ?!】の
Voicyパーソナリティ叶理恵が
13年発行し続けている
1万人以上が講読中
幸せ女性起業の学校のメルマガの
ご案内です。
このメルマガは、起業したい人
副業したい人が読むメルマガです。
「起業なんて
私にはまだまだ早いわ。」って
思っている方も
【リスキリング】という
言葉が今ありまして
40代、50代の大人が学び直しをする
という時代になっておりますので
よかったらメルマガで
また学び直していただけると
嬉しいです。
そして、決して起業
副業のことだけを
話しているわけではなくて
叶理恵のライフスタイル
最近あった気づいたこと
そしてVoicyをもう一度
テキストで読む事が出来たりします。
ですので、よかったら
この機会にご登録、お待ちしております。
◎叶理恵のメルマガのご登録はこちらから
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=101243
鴨頭嘉人さんとVoicy対談した感想
はい、ここからが本題です。
先日、鴨さんのクラファンで
【鴨さんのVoicyで対談できる権利】
というのを販売してくれて
おりましたので
私、叶理恵と
Voicyパーソナリティの鴨頭嘉人さんと
Voicy対談を先週してきました。
(パチパチパチパチー!!)
この対談の放送は
9月23日の
土曜日に公開予定だそうです。
鴨さんの所のVoicyで前半10分。
そして、23日
叶理恵のVoicyで後半10分が
聞ける予定ですので、
ぜひぜひ楽しみにしていてください。
今回のVoicyの対談で
気づいた事がいくつかあります。
そのうちの一つは
鴨さんがやっぱり
10分でお話をまとめるのが
素晴らしいな。
このVoicyの1個のチャプターって
10分が限界なんですよ。
なので、その10分が
「もう、体に染み付いてるんだな。」って
いう事を
叶理恵の話す時間の長さ足るや。(笑)
いつも長くなってしまうので
「見習いたいな。」と
思いました。
この時間
ぴったりで終わるっていうね。
そして2つ目は
鴨さんが人の話を聞いて
まとめてカテゴリーに分ける能力。
これがやっぱり
コール&レスポンスじゃないですけど
すごい高いって
私が言って良いのか
分からないんですけど「流石だな。」と。
よくYouTube対談っていうのを
叶理恵もやらせていただくんですよ。
【叶理恵の幸せ女性起業の学校】
YouTubeでよかったら検索してください。
よかったらチャンネル登録
お待ちしております。
リンク貼っておきますね。
◎叶理恵の幸せ女性起業家の学校の
YouTubeはこちら
https://www.youtube.com/@kanourie
その時に対談をするんですけど
「聞き役って結構難しい。」と
私は思ってて
自分の伝えたいことを
「話したい。」って
みんな中で言いたい事を
ダ―って話し始める人が多いんですよ。
これって
「コミュニケーションスキルだな。」って
思う所があるんですけど
自分が伝えたいことは伝える。
でも相手の話も聞く。
このバランスって
なかなか、わりと出来ないんですよね。
当然ながら鴨さんなんて
そうそうたる人と
キングコング西野さんも始め
YouTube対談されてますんで
「そんな当たり前のこと言うなよ」って
感じなんですけど
「このコミュニケーション
能力って何なのかな」って
いうことを
叶理恵、最近ちょっと構造を
分解して考えています。
多分鴨さんは意識せずに
それがナチュラルに出来ている。
当たり前の強みだと思うんですが
最近、売れる自分のヒット商品というか
コンテンツを作る時に
みんな自分の、これと、これの
ノウハウが自分の結果が出た
理由だっていう
【因果関係の項目】っていうのを
出すと思うんですけど
私はそれを自分自身が発見する事って
「結構、難しいな。」と
思ってるんですよ。
なぜならその人が
「これだ。」って
思ってる事と違う事が
わりと多々あるんですね。
例えば
その人は抽象度の高い事で言うと
「毎日感謝しましょう。」とか
「トイレ掃除しましょう。」とか
「ありがとう。って言いましょう。
みたいな事で
日々感謝してるからなんです。」
みたいな
抽象度の高いことを
成功した要因だって答える人もいれば
「いや、いや、すごい営業の
クロージング力が
めちゃめちゃ長けてるよね。」って
いうことが、実はその人の
成功要因だったりするんですけど
でも、その人は違う事を
言ったりするんですよね。
そこがわりと謳ってる事と
本当にその人が成功した要因の
因果関係が多分間違ってるから
受講生さんが成果が出ないって
叶理恵は思うんですよ。
自分の「成功要因」を知らないハイパフォーマー
自分の経験とかをコンテンツにして
一体多で教えようと思った時に
実は、自分が成果を出した
上手くいったっていう事を
インタビューすると
もっともらしい話は聞けるんですけど
実に理路整然と
話をしてくれるんですけど
結構このリサーチをする
インタビュースキルって
聞く側にスキルが必要なんで
聞く側がそれを持ってないと
有難って
「ああ、そうなんですね。
そうなんですね。」っていう。
でも、大半のハイパフォーマー
もしくは、天才経営者と言われる人達
中小企業の社長さんも含めてですね。
自分が高業績を上げられている
本当のポイントを
正確には把握出来てないんですよね。
しかも、その人達がまず
成果を上げられている
本当のポイントを
正確に把握出来てないじゃないですか。
かつ、受講生さんとなる人の
現在地だったり
問題の特定っていう事が
ハイパフォーマーの人が
必ずしも出来るとは限らないんです。
これが今のセミナー業界の問題点。
大きな問題点だと思っていて
ハイパフォーマーの人は
「自分はこうやったから
成果が出たよ。」って
事をお伝えする。
それを汲み取って
「じゃあ、私の場合、これが問題だから
その教えてもらったA・B・Cって
ノウハウがあったらAをやろう。」って
思うんですけど
そもそも、そのAのピックアップが
間違っている可能性がある。
そもそもA・B・Cが間違っているし
かつ、その聞いている聞き手は、
ハイパフォーマーの人と現在地も違うから
AもBもCも
やらなくて良い可能性があるんですよ。
なので、この差分が分かるっていうのが
コンサルタントの仕事だと思っていて
なので、成果の出る
カリキュラムっていうのは
まず、コンサルティングスキルが無いと
多分、難しい。
もっと素朴な事を言うと
これ今、ハイパフォーマーの例を
出したんですけど
ハイパフォーマーじゃない人は
自分が正当性のない事を
商品にしようとしがちって問題があって
分かりやすく言うと
ダイエットとかを太った人から
教わりたい人っていないじゃないですか。
英会話も、英語が喋れてない人から
習いたい人っていないじゃないですか。
これは、例えで出すと
「そうだよね。
そんな事する人いるの?」って
思うんですけど
実は多くの人がそれをやるんです。
例えば
「人の心のブロックを解除します。」って
言いながら
その人が、ブロックだらけで
お金にも困っていて
人間関係にも困っていて
大した成果を出してないみたいな人が
そういうのを売ったりするんですよね。
そうすると
そもそも成果が出てない人の
A・B・Cっていう要素の洗い出し
そもそもハイパフォーマーの人でさえ
自分の成果が出た要因を
A・B・Cって出すのが間違ってるのに
低パフォーマーの人が
A・B・Cっていう風に出す物は
二重で間違ってるんですよ。
成果が出てない。
かつ、そのピックアップを
間違いがちっていうのがあって
じゃあ、なんでハイパフォーマーも
低パフォーマーも
自分が出すA・B・C
「私は、これで成功しました。」っていうのが
間違ってるか?っていうと
それは彼らが無意識に
行っている箇所に成功の要因が
あるからなんですね。
この無意識の箇所っていうのを
人は自分では気づけないんですよ。
【ジョハリの窓】ってわかります?
ちょっと検索していただけたらと
思うんですけど
自分は知らないけど
プロの人、他人から見たら
「ここがあなたが
成果が出るところだよね。
この要素だよね。」って
いうところを
フィードバック貰わないと
無意識の領域なんで
本人がカリキュラム化するっていうのは
かなり難しい。
ここを
「覚えておいていただきたいな。」と
思います。
じゃあ、どうすれば
成果が出る
カリキュラムが出来るか?っていうと
叶理恵は
「第三者がいないと難しい。」と
思ってます。
これ話し出すと
起業塾で話すレベルになるので
ちょっと次のチャプターいきますね。
ロザンの菅ちゃんのキングコング西野亮廣さんの成功要因を聴く問いの作り方
自分の今の現在地と問題点を
問題点もいっぱいあるんですよ。
「お客さん集めなきゃな。」とか
「カリキュラム作んなきゃな。」とか
「そのカリキュラム、成果が出る
カリキュラムにしなきゃな。」とか
色々あるんですけど
今、最重要な問題から
手を付けていくんですよね。
これ、決めるの戦略なんですけど
ハイパフォーマーの人の知識を
有難がって聞いている
セミナー業界っていうのは
多くのセミナージプシーと言われる人達を
生み出しているのが
「なぜかな?」っていうことを
叶理恵は結構、研究し続けていて
みんな感情で動くから
なんとなくイメージが良い人
なんとなく有名な人っていう事が
必ずしも自分に成果が出る人だって事と
一致してないんですよね。
例えるなら、
ホリエモンとか
キングコング西野さんとか
そういう有名な人たちが言っているから
「今の自分に適応しよう。」
と思うんですけど
乖離がありすぎるし
その人達が今着目していたり
その人達が分析している事なんですけど
本当は無意識にやっている事にあるんです。
これね、頭の良い人は
その無意識を見抜くんですよね。
ここが
「凄いな。」って
私は思うところです。
それは、キングコング西野さんが
YouTube対談の有料のプレミアムの方で
ロザンの菅さんとお話をしていた時に
「皆、キングコング西野はすごい。」とか
「オンラインサロンの
やり方を教えてください。」とか
「どうやったらあんなに人を
集められるんですか?」って聞くけど
「俺はその質問の仕方がそもそも
間違っていると思う。」って
ことを言ったんです。
「これ凄いな。」って思ったんですが
「あれは毎日2000文字の文字を書ける。
「そのインプットを
どうやって行っているんですか?」って
いう問いをするのが
一番いい質問の仕方だ」って
ロザンの菅ちゃんが言った時に
「この人やっぱりすげえ。」って
京大芸人って本を書いてますけど
京大に行ったのは
実際は相方の宇治原さんなんで
本人は大阪市大ですかね。
大阪市大ですけど
「凄いな。」って思って
私もキングコング西野さんの
個性学って生年月日から
個性で強みを見てるんですけど
あの方は、
継続維持能力っていうのが
すごい高いんですね。
なので
「毎日2000文字の文字を
書けばいいじゃん。」って。
多分、そこが無意識に
キングコング西野さんが行っている
ポイントなんですよ。
それを言うと思うんです。
「やれば良いだけなのに。」って
それを多分本人も自覚してないです。
前に違うYouTubeで
「みんな1日やれって言ったら出来る」。
2日やれって言っても出来る。
でもそれを10年やれって言われたら
難しいと思うだけで
1日1日やれば良いんだ。」って
言うんですけど、
それは継続できる能力がある人
「それが強みな人が
言うセリフだな。」って
私は思っていて
じゃあ強みに継続維持がない人は
何か仕組みで
工夫しないといけないんですよ。
継続しないと
1万円払わなきゃいけないって
いうふうな仕組みにするとか
誰でも1万円払うの嫌だからやるとか
あと分かんないけど
やったら1万円貰えるっていう
仕組みにするとか
そしたら報酬が貰えるんで
やる気が継続したりしますね。
ということで
ハイパフォーマーの人は
自分たちが無意識に行っている箇所。
多分、菅ちゃんは
面識も無いのでお話した事もないから
そのインタビューの中だけで
推測するとなんですけども
やっぱり頭の良い人っていうのは
「出来る人と自分の
差分ってなんだろうな?」って
いうことの問いの作り方が上手いから
勉強法も上手いし
望む偏差値とかも出してると
思うんですよね。
その問いをして
ちゃんとキングコング西野さんが
ハイパフォーマーを出来ている
理由たる問いを作ったっていうのが
「凄いな。」って
ここね鴨さんとのVoicy対談と
「どう回収すんねん?」って
話なんですけど
ちょっと、ちょっと、聞いてください。
セミナージプシーが生まれる理由
鴨さんとVoicy対談をした時に
「叶理恵は
すごいコンテンツ力がある。」って
鴨さん褒めてくれるんです。
とはいえ、一方で
「コンテンツの時代は終わりだ。」って
いうふうな事も
おっしゃってるんですけど
だから
「いっぱいネタがありますよね。」って
いう事を
褒めてくださったんですよね。
そこって、叶理恵が
無意識に行っている箇所を
ハイパフォーマーである鴨さんが
フィードバックしてくれていて
多分、新規のお客さんに
受けないと思うんですけど
どうやってリサーチしてるのか?って
いう事をお伝えしたら
皆それが出来るようになるのか
分かんないですけど
「叶理恵の成功要因の
一つなんだな。」って
ことを
鴨さんのVoicy対談から
気づかせて頂いたっていう
話なんですよね。
結局、その
ハイパフォーマーの人と
普通の業績の人と
業績が悪い人っていうのを
何でポイントを把握するか?って
比較でしかなくって
じゃあ、ハイパフォーマーの人が
無意識にやってるんだけど
逆にやってない事もあるし
プロセスの順番の違いが
あったりするんですよね。
そこが普通の人がやってるプロセスを
分解して考えて
ハイパフォーマーの人がやってる
プロセスの順番にするとか
そのプロセスを少し変えるだけで出来たり
項目がA・B・Cじゃなくて、
E・F・Gかもしれないですよね。
ここが多分
そのセミナー資料の作り方の
そもそも間違いがちな所っていう風に
叶理恵は今分析してます。
そのセミナーのノウハウって
正直チャットGTPが出てきたりとか
今してるじゃないですか。
いろんな情報とかも
「情報が民主化された。」っていう
言葉も皆さん結構言われてるから
知識としてはあるわけですよね。
でも、その知識を自分の場合
今何を強化すべきか?って所が
みんな分からないんですよね。
叶理恵は「コンテンツだ。」って
言われるんですけど
実はコンテンツっていうのは
「問題を発見するための
参考情報の一つだな。」と
思っていて
コンテンツもあるんですけど
頭の中の構造が
フレームワーク化されてるんですよね。
色んなフレームワークが分かっていて
「成果の出ている人が
無意識にやってる所は
どこなんだろう?」っていう
着眼点でその人を見ているので
多分その人が言ってる事よりも
その人がやってる行動だったり
無意識の行動の所を
多分、分析してたりするので
そこが発見出来る能力って
「これから凄い
求められるんだろうな。」って思います。
きっと成果を出す方法っていうのは
一般世の中にあるんですよ。
一般世の中にあるけど動けてなくて
現実世界が変わってないって事は
その問題を発見出来てない事
プラス
解決方法も間違ってるし
間違った時に
振り返りが出来てないって事が
一つなんだろうなって
その振り返る時の壁打ちだったり
問題を発見する時の壁打ちに
「コンサルタントって必要だな。」と
思ってて
私は元々パートナーの
中村吏志さんと出会った先が
【コンサルタントの教科書】って
本を書かれた和仁達也先生から
それを習っているのと
自分自身が元々
会社員時代に転職コンサルタント
人材紹介会社でSMSって
いう所に居たんですけど
「この人が何を求めてるのかな?」って
いうことを
自然に聞く能力が
自然って事もないんですけど
それも体系化出来るんですけど
それを求めてるので
「そこの掴みが多分
みんな弱いんだろうな。」っていう
今、その差分について
物凄く研究していて
誰でも成果が出る方法っていうのを
今すごい学んで勉強している所です。
それがすごい楽しいですね。
私あんまり自分が目立つ事よりは
問題の一個一個
本当に解決していく方が
楽しいんですよね。
なので、ちょっとVoicyが
開いちゃったりするんですけど
皆さんからのコメントを頂けると
非常に励みになるんで
叶理恵がVoicy継続するために
課金じゃなくていいんで
コメントしてください。
お待ちしております。
そして今日この後は
1899mallの燕さんの会社に行って
10月末頃に発売される
運気アップワンピースと
運気アップピアス・イヤリングの
試着をして参りまーす!!
(パチパチパチパチ)
新しい新商品です。
叶理恵の服が
めちゃめちゃ人気なんですよ。
なんか分かんないですけど
1億稼いでるからなのか
旦那と仲が良いからなのか
子供がいるからなのか
分かりませんが
なんか「幸せそう。」って事で
みんな私が着用した服を
やたら貰っていかれるって
いうのがあって
それだったら
「作ろうかな?」ってことで
風水鑑定士の近藤好美さんとコラボで
1899mallの燕社長と作る
予定でございます。
LIVEとかしていったり
どんなワンピースか?っていうのも
Instagramとかでも
あげていくので
ぜひぜひチェックをしてください。
ありがとうございます。
叶理恵の人生相談募集中だよ♪
【叶理恵の
“ぶっちゃけ”起業ってどうよ?!】
最後までご講読いただいた
あなたに朗報でございます。
叶理恵に人生相談がなんと
無料で出来てしまいまーす!!
(パチパチパチパチ♪)
今日のお話を聞いて
「質問することって大事だな。」って
思ったと思うんですけど
質問力って1回では
磨かれないんですよね。
ぜひぜひVoicyのネタ含めた人生相談
起業副業の内容でも結構です。
パートナーシップでも結構です。
子育てでも結構です。
何でも結構ですので
「自分の人生の決断に
迷ったな。」って方は
申し込みフォーム貼っておきますんで
よかったら
そこからポチッとお願いします。
私は「人生って決断の連続だ。」と
思っていて
今まで住宅の販売
転職のコンサルタント
そして起業のコンサルタント含めて
今経営コンサルティングしていて
色んな人の意思決定に関わってきたので
「人生の岐路の意思決定の
サポートが人生を通して
やっている事なのかな。」と
思っております。
そのプロセスの思考を
無料で答えて貰えますので
ぜひぜひネタ募集中です!
◎叶理恵に人生相談されたい方はこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=dfHSylTfo
ということで
今日も
【叶理恵の
“ぶっちゃけ”起業ってどうよ?!】の
お時間でした。
鴨さんとのVoicy対談。
9月23日土曜日です。
ぜひ楽しみにしててくださーい!
またね♪
あ、間違えた!!
今日も皆さんにとって
最高の一日になりますように
せーの
ホリホリー!
一般社団法人ライフミッションコーチ協会
代表理事 &
(株)はっぴーぷらねっと
代表取締役 叶理恵