こんにちは!
(株)はっぴーぷらねっと
代表取締役 叶理恵です。
【叶理恵の
“ぶっちゃけ”起業ってどうよ?!】の
お時間が始まりました。
お変わりないでしょうか?
11月12日日曜日
今日の東京は雨でございます。
あなたのお住まいの地域はいかがでしょうか?
今日のVoicyのテーマは
【SNS発信が実るのは一体いつ?】
みたいなテーマで
お届けしたいと思います。
ということで、よろしくお願いします。
◎叶理恵のブログを音声Voicyで
お聞きになりたい方はこちら
https://voicy.jp/channel/3812/656731

SNS発信の種蒔きが実る期間はいつ?
SNS発信の種蒔きが実る期間はいつ?
ということなんですけども
この叶理恵
“ぶっちゃけ”起業ってどうよ?!の
Voicyをお聞きのあなたは
SNS発信をしている人もいれば
全く聞いているだけで
SNS発信してませんよっていう人が
いると思うんですけど
してない人は
「そういうもんなんだなあ」
っていう風に思って
聞いていただければと思います。
逆に、SNS発信している人は
「一体これいつ実るのかなあ。」っていう風に思われている方は
私の個人的な考え方と
今まで13年起業してきて
情報発信をやり続けてきて思ってきた
経験談をお伝えしたいと思います。

幸せ女性起業家の3ステップ
こういう人柄ビジネスと言われる
スモールビジネス
個人事業主、一人法人社長と言われる
そんなに大きな組織を組まなくても
家庭と仕事を両立しながら
幸せに働ける働き方を
私は起業という方法でお伝えしているんですが
SNS発信の種蒔きが実るのって
どれ位かなーっていうのを
私の感覚値なんですけども、思うのは
約10ヶ月かなあ、という風に思っています。
これ、もちろんチャンネル登録数
もしくはフォロワー数が1万人以上になるとか
10万人以上になるとか
100万人以上になるっていうのは
広告費をかけたり
またそのSNSがボーナス期といって
めちゃめちゃ伸びている
凄い良いタイミングだったっていう時を除くと
あんまりそんな1万アカウント以上に行く
ということじゃなくても
インフルエンサーにならなくても
十分マネタイズ出来るので
そういう自分が売上げを上げていく時に
大体ファーストステップは
ファーストキャッシュ。
その次に月10万円×12ヶ月なので
120万円というステージがステージ1。
その次ステージ2が
月30万円×12ヶ月で年間360万円。
そして月80万×12ヶ月で1000万円。
綺麗にならされているってことは
無いんですけど
年間で言ってもあまり分からない人も
たまにいらっしゃるので
「年間扶養内の売り上げでいいよ」
って方は120万円。
月でならすと10万円。
売上げ360万円の方は年間月30万円。
そして月80万円ならすと1000万円ちょい。
3年で達成すると女性の人は心も痛めず
信用財産をきっちり貯めながら
信用を刈り取り過ぎず
永続的に長く愛され続ける女性起業家に
なるんじゃないかなと思って
あまりバンバン行動するとか
大量に発信出来るって人は別なんですけど
あくまで自分のビジネスのリピートを
高めていきたいって場合
この3ステップを3年間で構築するって事を
お勧めしてるんですね。
なぜなら
幸せに起業をするために起業してるので
めちゃめちゃ有名になりたいとかいうことが、ど真ん中の人は
それをやれば良いと思うんですけど
そんなに有名になりたいって
わけでもなくて
ちゃんと自分のぴったりとしたお客さんと
出会いたいっていうことが目的で
それが主となる目的で
SNSを発信してる人が私のリスナーさん
ほとんどだと思うので
その1000万を3年で達成するっていう時に
SNS発信の種蒔きが実る期間は
いつっていう前提条件で
お話したいと思います。
信用財産を貯めていく。財産の種蒔き。
叶理恵ですね、現在Instagramの
リール動画に先月から
力を入れ始めているんですけれども
これの種蒔きが実るのが
大体どれ位かなって
考えているかというと
約10ヶ月位なんですね。
なので来年の7月位で
約10ヶ月になるんですね。
10月の半ば位から上げ始めたから
7月8月位で花が咲けばいいな
というふうにして
今発信を頑張っております。
もちろんSNSの発信をしなくても
全然結果は出るので
SNSの発信が必ずマストだとは
思わないんですけど
やるリソースがあったり
やる勇気があったり
やる腹決めが出来ている人は
10ヶ月位を見ておいたほうがいいなと思います。
今まで沢山の人を
起業支援してきて思うのが
会社の看板が無くなって自分の身一つで
銀行口座にお金を振り込んでもらうという。
自分の名が看板みたいな
信用になるじゃないですか。
そういうビジネスモデルをしていると
信用が本当に無いんですよね。
それはアジアの怪しい両替所って
呼んでいるんですけど
この起業初期の頃に
大体どれ位貯金があったらいいですかという
質問に対しては
理想ですけど
10ヶ月位あるといいですね。
生活費を稼いでくれている
旦那さんがいる場合は
そんなに自分の収入を
10ヶ月で稼がなきゃいけないというほどでも無いのかな
という人も結構今まで教えてきて多いので
10ヶ月位見ておいてくださいねって話を
しているんですが
絶対10ヶ月は貯金がなきゃいけない
というわけでもないです。
ただ、それ位あると
結局好きな事をするために
起業しているのに
お金の為に辞めちゃうみたいな
辞めちゃうというか
嫌な事や、仕事を引き受けなきゃいけない
みたいになったり
生活のために仕事をしていると
本末転倒になってしまって
「それだったら会社員の方が
わりが良かったな」みたいになると
勿体ないのでね。
そんな形をお伝えします。
今まで沢山教えて来た人の中で
この財産の種蒔き。
つまり相手に与えるという行為ですね。
SNS発信って
別にそれをやったから1トークをいくらとかで
お金が発生するわけじゃないじゃないですか。
それが 沢山
信用財産を貯めて貯めて貯めて
それの回収。
天に貯金している物だと思ってください。
その天の貯金が沢山貯まっている人は
後で引き出せば引き出すほど
10ヶ月じゃなくても1年2年とかね
引き出す期間が後になればなるほど
福利で大きくなって
返ってくるというのが
私が起業初期の時に
経営者の人から習った投資の考え方も
同じなんですけど
時間を味方に付けるみたいな所で
焦らないようにする。
とはいえ、そんな10ヶ月も
無給で働いたことって
労働者の人あまり無いと思うんですよね。
アルバイト、パートでも翌月入ってくるとか
今とかタイミーとかいうアプリもありますから
行ったら即金で袋詰めみたいな
バイトしたら当日貰えるみたいな
アプリも出来てきて
コロナ禍の働き方だなというふうに
思ったりするんですけど
そういうのもあったりするじゃないですか。
これがちゃんとやってる人っていうのは
お客さんとの信頼関係も出来ているので
先に与えるという行為をしている人は
後にちゃんと回収してるなと
思うんですけど
この与えるという行為を
あまりしてない人は
お金に困っている人が多いなと思います。
この与えるっていうのは
凄いエネルギー的に執着してもダメで
やっぱりGive&Forgetで
天に貯金しているお布施活動
ドネーションと似てるように
思った精神状態でやる方がいいのかなと思っていて
与えたように思うんだけど
それに紐くくり付けて
引っ張ってるみたいなマインドじゃなくて
本当にそれはどこからか返ってくるなって
信頼してお任せするみたいな感じなんですけど
このVoicyを聞いている人の中には
「今自分がなんでこんなに不幸なんだろう」とか
「今なんで自分がこんなに困っていて
あの人ばっかりいいな」って
いうふうに
人を羨んだりする気持ちを
持っている人も、もしかしたら
居るかもしれないんですけども
与えたものがやっぱり返って来てるだけなので
売上が低いっていう人は
人に与えてなくて奪う行為が多いんですね。
本人は奪ってるって思わないんですけど
例えば、お金を払って
カウンセリングとかを
受けてるわけじゃないのに
自分の話ばっかり
聞いて貰ってるみたいなのは
プロにね。

もしかしたら
奪う行動の一つかもしれないし
でも、そんなことって
みんな言わないわけですよ。
大人だから。
「それ奪ってますよ」とか言うと
言う方が嫌われるだけで
だから収入が低い人っていうのは
そう言って貰えなかったりするから
本当は人にもっと与えるっていう事を
しなきゃいけないんだけど
貰ってばっかりが多いと
お金に困ってることが多いです。
だからやっぱり働くって
傍を楽にするっていう事だから
すごい真面目な話なんですけど
誰かのお困り事を解決して楽にしたり
誰かの不快なものを
快にしていったりするっていう
プロセスの中に
お金が発生すると思うんですけど
最初は自分自身に信用も
何もついてないので
「前職のこういうとこ出身です」っていう
信用を借りたり
また私には
「28年この仕事をやって
何千人見て来てます」とかね。
そういう風に言われると
「おお、凄い信用出来そうだな」
っていう風にして
信用担保してやってるわけですね。
なので、今「自分が困ってるな」と
思ってる人は
人生の目覚まし時計っていう言葉が
ありますけども
「今辛いな」って思うんだけれども
それを少し時間軸長く見てもらうと
「なんで自分だけ」とか
「なんで、私だけ」じゃなくて
その出来事が長期的に時間軸を伸ばすと
必ずバリュー価値に変わってくる。
例えば私で言えば
26歳の時に水疱瘡になって
泥棒に入られて20万現金盗まれて
中国人窃盗団に。
中学校時代の幼馴染と喧嘩別れするみたいな
結構ポンポンポンって体にも来るし
お金にも来るし、精神に来るみたいな
そういう挫折の時があって
この話よくしてると思うんですけど
その時に運気アップに興味を持ち始めて
そうすると運気アップの本を読むと
「人に与えましょう」とかね
「陰徳を積みましょう」みたいなことが
よく書いてあるんですけど
やっぱり与えてるわけですね。
その出来事って短期的に見たら
26歳の時
「私って凄く不幸だな」と思って
谷に落ちたんですけれども
時間軸を伸ばしてみると
やっぱり失敗とか挫折って無くて
その時の人生の目覚まし時計が
自分自身を「もう起きろ」と
この世には魂の成長のために
人間は来ていると言われているので
どんなに与えてる人でも
何かしら試練があったりするケースが
あるわけですね。
それが器を広げるっていうことなのかなと
思うんですけど
私も人間だから
「腹立つな」って思ったり
「嫌だな」って思ったりすることって
当然ながらあるんですよね。
その度に視座を上げて
「これは何を気づかせてくれてる
出来事なんだろう。」
時間軸をもう少し長く取ってみると
「自分にとって、どういうバリューを
生み出せる出来事なんだろうか?」って
いうことを考えて
なかなか渦中の時は
そう思えないんですけど
ちょっと寝たりとか
落ち着いたりとかして考えていくと
「自分で与え方が
あんまり出来てなかったな」とかね。
そういうことを思い、反省し
省みて改善していくっていうことですね。
それをずっと自分ばっかり責めていても
仕方ないんで
「もしかしたら、そうだったかな」と思って
行動と在り方を変えていく。
そういう感じに考えると
良いんじゃないかな、という考え方の話も
今日してみました。
SNS発信の種蒔きが実る期間はいつ?っていうのは
大体10ヶ月くらいですよっていう話で
その10ヶ月の間に信用という
社会に信用を持ってもらってないんで
本を出すとか、SNS発信するとかって
信用を貯めてるみたいなもんで
買って頂いたお客様に購入前よりも
満足してもらうっていうのも
信用を貯めてる一つなんですよね。
これが取り過ぎちゃうと
リピート率が弱くなってしまうので
リピートを取るために
下手に安くしすぎるっていうのは
また違うんですけど
ちゃんと競合との相場とかも見ながら
自分の付加価値、溜まってる信用財産を
換金するバランスっていうのを
考えるといいんじゃないかな
というふうに思います。
なので
もらい続けてばっかりっていう人生も
女の人は貰うというか
受け取るっていうのが
女性性だって言われてるので
それも「ありがとう」って言って
受け取るっていうのは良い事だと思うんですけど
やっぱり人生って決算書なんでね
貰ってばっかりもやっぱり駄目かなと思うから
ちょっと損をする位の生き方の方が
与えてる生き方の方がいいかな
というふうに私は思ってます。
なので、SNSの種蒔きは
明日明後日やった位で直ぐ結果出ると
皆お金持ちになってるし
皆申し込みが入って止まらないんだと思うんですけど
やっぱりその位
本気でやってるんだっていうことが
伝わる期間ってあるのかな、というふうに
思ってます。
とはいえね
私達は今、SNS発信が弱いとこなんで
頑張ってるんですけども
タイミングもありますので
戦略的に果たしてそれをするのが
良いのかっていうのは
人によると思いますので
参考程度に覚えておいてください。
ということで
今日も皆さんにとって
最高の一日になりますように
せーの、ホリホリー!
叶理恵のInstagramフォローお待ちしております。
叶理恵のInstagramのフォロー
お待ちしております。
現在、Instagramのリール投稿
頑張っておりまして
メルマガご登録者の方々
ご登録お待ちしております。
リンクを貼っておきますので
クリックしてInstagramに飛んで
Instagramにログインして
フォローをポチッとよろしくお願いします。
◎叶理恵のInstagramはコチラ
https://www.instagram.com/kanourie/

先着各50着11月22日にワンピース黄色とオレンジ発売予定です。
叶理恵のメルマガを最後まで
ご講読いただいたあなたにお知らせです。
先着50着。11月22日に叶理恵
運気アップワンピース
黄色とオレンジを発売予定です。
(パチパチパチパチ♪)
ブランド名は
【はじまりの予感 Hajimari no Yokan】
みんなの始まりの扉が
ここからどんどん開いていくような
そんな意味合いを込めて命名しました。
金運がアップする黄色
人気運がアップするオレンジ
2色買っていただいても
大変お求めやすい価格でご提供する予定です。
また、その開運ワンピースにぴったりな
ピアスorイヤリングを
販売する予定です。
事前のお申込みフォームを
貼っておきますので
先着のご案内が欲しい方は
URLをクリックして
あなたのメールアドレスとお名前を
ご記入いただきましたら
先行の先着案内をさせていただきます。
50着なんてね
即完しそうな匂いがプンプンします。(笑)
もちろんね
ワンピースを買っていただいた方に
開運セミナーの動画も
お届けする予定でございます。
ご興味ありましたら
ぜひぜひ叶理恵運気アップオタク歴22年
よくそんな兼ね合いか
「理恵さんの運気が欲しい」
みたいな感じで
私の「お洋服が欲しい」とか
「ワンピースが欲しい」って
言っていただくことが多いので
今まで認ライフミッションコーチ協会の
定講師さんとか
叶理恵のオンラインサロンの皆さんに
無料とか格安ですごい高いお洋服を
ほとんどあげてきたんですけど
私が着ていたワンピースで
人気があったものを商品化して
デザイン的に太っている人でも
痩せている人でもご利用いただける。
サクッとお家でも着ていただける。
ZOOMでもカラー映えするような色に
なっておりますので
ぜひぜひ事前案内のフォームを
貼っておきますので
ご登録この機会にお待ちしております^^
どんどん登録がありますので
もしかしたら
メルマガで一般販売する前に
即完してしまう可能性も大です!
運気アップワンピースのお申込みは
こちらに貼っておきます。
ということで、またね♪
◎運気アップワンピースの先着案内
お申し込みフォームはコチラ
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=687705
一般社団法人ライフミッションコーチ協会
代表理事 &
(株)はっぴーぷらねっと
代表取締役 叶理恵