こんにちは!

(株)はっぴーぷらねっと 

代表取締役 叶理恵です。

今日は

「僕たちはみんなで会社を経営することにした」

の著者であり、株式会社ワンピース代表取締役。

非営利団体『ぐるり』創設者。

久本和明さんをお招きし、

ファシリテーション1Day講座を開催していただきました。

集まったメンバーが、

いつもと違うメンバーが集って、とても興味深く、

ある種の科学反応が起きました。


【相手をコントロールしようとしないこと】
【中庸】
【手放すこと】
【安心・安全・ポジティブな場所】


面白いのが、
ファシリテーションの時に
チームを乗り越えた経験シェアのとき

皆の経験は違うのに
タイミングは同じだったこと

自立の谷を乗り越えるのは
手放しなんだと思いました。

チームビルディングの時に
ストーミングに突っ込んで行く時に
本音を話す勇気が必要であること
親密感の恐れがあると

「それを言うと嫌われるかも」
「それを言うと場を乱すかも」
とか
色々な思い込みがあって
ストーミングの谷まで突っ込めないこと

心を裸にすることに恐れがあ​ると
近づくことが痛くなること。

内発的動機から
スタートすること。

また、
心を裸にしたからと言って
正しいで争うのではなく
答えは1つではないこと。

複数の
My Opinion(私の意見)であること。

事実と解釈は違うこと。

関西人は、
「ツッコミ」という文化があります。

「ツッコミ」で笑いに変える。
という文化があるのですが
本音を言うのに「ツッコミ」って必須な
気がするのです。

関西人の笑いに変える
「ツッコミ」文化。

ファシリテーションや
人間関係の潤滑油として
必要なのかな。と
なんだかそんなことを
感じたファシリテーション1Day講座でした!


上下関係ではなく対等性。

レベル感が同じチームメンバー
とても面白く興味深く
とても楽しい時間でした!


久本和明さん
ありがとうございました!


久本和明さんが
ライフミッションコーチ®協会のことを
とても興味深く思って頂いたので
今度、内面ホリホリカフェ®
イベントをしましょう!
というお話しになりました。


打ち上げのお茶しているタリーズで
マーケティングのお話しまで
教えてもらって、すごい
気づきでした!


これから協会メンバーと
ファシリテーションを使いながら
PJを立ち上げてみます!


チームビルディングを学び
ファシリテーションを学び
内面ホリホリして
ヴィジョンの重なりがあり
ライフミッション®が発掘している人同志が
力を合わせるって
すごいことだと思う。


あらためてそのことを
久本和明さんに気づかせていただきました!


すごい心がホッコリする会でした!


(株)はっぴーぷらねっと

 代表取締役 叶理恵